2009年02月26日
似ている俺。
仕事場の同僚がSLMaMeのブログを見て一言。
「似てますねー」
えっ?!
似てるっ?

けーたろに似ているらしい俺。
飼い主が似ると言うのか、飼い主に似るというのか。
ゲイの見る目は、一味違うのかもしれない。
日付の変わったころ、相方からメールが来てイン。
「遅くなったけど、インしたよ」
なにか、気持ちに薄い透明の膜が張ったような時にだった。
それも自分、なにをしていても自分。
五感が鈍ってきてからは感じられる辺りで敏感になり過ぎる時がある。
自分を信用しきれない分、他感覚に頼るしかないってのもある。
ビーチハウスにあるHIVの碑。
祈りの蝋燭に灯をともした。
"pray for you"
ここに来ると、いつも思い出す・・・
心にひとつ、布石を置く瞬間だ。
「気丈にしていてもさ、どんなに小さいことでも簡単に人の心は折れたりするんだよ」
だから、自分はできることを一心に伝えたい。
ここにいても。
どこにいても。

「似てますねー」
えっ?!
似てるっ?

けーたろに似ているらしい俺。
飼い主が似ると言うのか、飼い主に似るというのか。
ゲイの見る目は、一味違うのかもしれない。
日付の変わったころ、相方からメールが来てイン。
「遅くなったけど、インしたよ」
なにか、気持ちに薄い透明の膜が張ったような時にだった。
それも自分、なにをしていても自分。
五感が鈍ってきてからは感じられる辺りで敏感になり過ぎる時がある。
自分を信用しきれない分、他感覚に頼るしかないってのもある。

祈りの蝋燭に灯をともした。
"pray for you"
ここに来ると、いつも思い出す・・・
心にひとつ、布石を置く瞬間だ。
「気丈にしていてもさ、どんなに小さいことでも簡単に人の心は折れたりするんだよ」
だから、自分はできることを一心に伝えたい。
ここにいても。
どこにいても。

Posted by ktaro Enzo at 01:44│Comments(0)
│考える、語る
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。