2010年05月19日
"4×4" 16sqM の動き
16平米の小さな区画。
土地をいぢるとき、クリックして現れる黄色い小さな区画。
未だに、メインランドのあちらこちらで見かける広告用物置用の古い区分け。
放棄されてあったりメンテナンスで販売対象外になっていたり・・・

メインランドに土地を買おうにも、
この一区画のあるおかげで断念することもしばしば。
やれやれです。
ここしばらく、所有している土地の中にあったり、
隣接していたりする、この小さな区画の動向を追っています。
連絡してもなかなか反応の無いリンデンのサポート・・・
そして、新しいビーチ沿いにある公道脇の広告スペース用の16平米。
以前、広告規制の風潮の高まったとき一斉に厳しくなったはずなのに、
今は新たに建つ広告塔や宣伝の文字にはあまり煩い事は言われなくなっているようです。
回転していなかったり光ってなければいいみたいだけれど、
クルクルやポワッと明るくする広告を見かける機会は減っていません。
今という時流に沿った住み分けや地域性重視のシムに対する意識の向上を捉えているオーナーなら対応も速いのですが、
そーでないと、これまたなかなかです。

昨日ですが、その何度か目の問合せにやっと反応してくれたオーナーからIMをいただき、さっそく現地で交渉開始。
相手はドイツの方、時期的なのかサッカーな井出達でした。
「ここは宣伝に使えないね、前の住人からココを買ったんだけど必要ないね。」
どうやら、元の持ち主から広告活動クループへ売られていたようです。
「前の人は駄目 (bad guy) でね、この辺り一帯にあった土地は他のご近所の人に売り払ったんだよ」
・・・爺様のことです。
「すぐにどかすから・・・、あと、300L$でいい?」
と、素早い対応と会話で手続きしてくれました。

そして、4ヶ月待ってやっと手に入った16平米の土地。
しばらく眺めていたりしました。
さて、残るはホームのある土地の中に残されている "4×4" 16sqM。
セカンドライフに住み始めて間もない頃には分からなかった使えない部分のある煩わしさを今になって味わっています。
今回はリンデンのメンテナンスになった土地に対する購入申し入れですが、
マーケットプレイスを新しくする作業に追われているのかな。
依然、無しの礫な反応は、どうにかならないものですかね。
土地をいぢるとき、クリックして現れる黄色い小さな区画。
未だに、メインランドのあちらこちらで見かける広告用物置用の古い区分け。
放棄されてあったりメンテナンスで販売対象外になっていたり・・・
メインランドに土地を買おうにも、
この一区画のあるおかげで断念することもしばしば。
やれやれです。
ここしばらく、所有している土地の中にあったり、
隣接していたりする、この小さな区画の動向を追っています。
連絡してもなかなか反応の無いリンデンのサポート・・・
そして、新しいビーチ沿いにある公道脇の広告スペース用の16平米。
以前、広告規制の風潮の高まったとき一斉に厳しくなったはずなのに、
今は新たに建つ広告塔や宣伝の文字にはあまり煩い事は言われなくなっているようです。
回転していなかったり光ってなければいいみたいだけれど、
クルクルやポワッと明るくする広告を見かける機会は減っていません。
今という時流に沿った住み分けや地域性重視のシムに対する意識の向上を捉えているオーナーなら対応も速いのですが、
そーでないと、これまたなかなかです。

昨日ですが、その何度か目の問合せにやっと反応してくれたオーナーからIMをいただき、さっそく現地で交渉開始。
相手はドイツの方、時期的なのかサッカーな井出達でした。
「ここは宣伝に使えないね、前の住人からココを買ったんだけど必要ないね。」
どうやら、元の持ち主から広告活動クループへ売られていたようです。
「前の人は駄目 (bad guy) でね、この辺り一帯にあった土地は他のご近所の人に売り払ったんだよ」
・・・爺様のことです。
「すぐにどかすから・・・、あと、300L$でいい?」
と、素早い対応と会話で手続きしてくれました。
そして、4ヶ月待ってやっと手に入った16平米の土地。
しばらく眺めていたりしました。
さて、残るはホームのある土地の中に残されている "4×4" 16sqM。
セカンドライフに住み始めて間もない頃には分からなかった使えない部分のある煩わしさを今になって味わっています。
今回はリンデンのメンテナンスになった土地に対する購入申し入れですが、
マーケットプレイスを新しくする作業に追われているのかな。
依然、無しの礫な反応は、どうにかならないものですかね。
Posted by ktaro Enzo at 12:36│Comments(0)
│記録 土地
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。